[ 記事内に広告を含みます]

【ニチレイフーズダイレクトの宅配弁当を実食!】食べてわかったメリット・デメリット&口コミ

ニチレイ・五穀のオムライスとミニメンチ

 

冷凍食品で有名な「ニチレイ」も、冷凍弁当通販サービスを提供していることは以前から知っていましたが、他に優先して利用してみたい冷凍弁当が多かったのでこれまでは使わずにいました。

ですが、ニチレイは最近「お試し4食セット」を割引価格で試せるキャンペーンを開催しているということで、今回実際に購入して試食してみました。

はな
実際に利用してみると、他の冷凍弁当サービスと違うメリットとデメリットを感じたのでこの記事でレポートしていきます!

>> 先にみんなの口コミを見る

ニチレイ宅配冷凍弁当をレビュー!私の口コミ・体験談

現在初回お試しセットとしてキャンペーン価格で買えるコースは3種類。

今回私が注文したのは「ウーディッシュコース」です。

選んだ理由は、

  • おかずだけでなく、栄養価に配慮した玄米や雑穀米などのごはんも付属していること
  • 女性が不足しがちな栄養面に配慮して献立が決められていること
  • お弁当の見た目がおしゃれなので、出勤時に持参しても抵抗がないこと

が理由です。

まずは、今回届いたウーディッシュコースの各メニューを1食ずつレビューしていきます!

鶏つくねと野菜の盛り合わせ弁当

ニチレイ・鶏つくねと野菜の盛り合わせ
・雑穀入りひじきご飯
・雑穀入りごはん
・鶏つくねのたれがけ
・里芋のあんかけ
・厚焼き卵
・菜の花の和え物
・ブロッコリーのごま和え
・きんぴらごぼう
・野菜の炊合せ(たけのこ・人参・しいたけ)

鶏つくねが美味しいことと、2種類のごはん(雑穀入りのごはんと、ひじきごはん)がセットされているので食べごたえも充分。
ごはんが多い印象ですが、どちらも雑穀入りなので食物繊維やミネラルがしっかり摂れるので栄養面を考慮されているのを実感できます。

はな
美容や健康のためにバランス良く栄養を摂らなきゃ…と思っててもなかなか改善できない人には特におすすめのお弁当だと感じました。
野菜を買って調理するのが面倒なときでも、野菜の食物繊維をしっかり摂取できることも大助かりです!

五穀のオムライスとミニメンチ弁当

ニチレイ・五穀のオムライスとミニメンチ

・オムライス
・温野菜サラダ
・揚げなす
・メンチカツデミソースがけ
・野菜炒め
・ポテトサラダ
はな
見た目も可愛くおしゃれなので会社に持ち込んでも恥ずかしくないお弁当だと思いました。自分でお弁当を作るよりも、かなり可愛い見た目です。
オムライスのごはんは五穀米なので、食物繊維がちゃんと摂れることも◎

ニチレイフーズダイレクトはまずい?食べてみた私の総評・感想

 
 

ニチレイフーズダイレクトの宅配冷凍弁当は、コースによって含まれているおかずに違いがありましたが、多くのおかずメニューはこれまでのニチレイが培ってきた冷凍食品の技術がしっかり反映されていると感じる美味しさでした。

揚げ物系は、揚げたて感を感じられなかったので少し残念でしたが味付けは◎

どのコースも野菜が使われている量が豊富なので、野菜不足を心配している方は週に何回か利用してみるのもおすすめです。

今回注文した「ウーディッシュコース」のお弁当は、女性・子供・お年寄りにぴったりなサイズ感だと思います。
男性には少ないと思うので、あまりオススメできません。

特にアットホームバルコースは「家飲み」や「晩酌」にぴったりなセット。
夜食にも活用できたり、旦那さんの晩酌のおつまみとして出せば手間もかかりません。

はな
自分のお昼ごはん用は「ウーディッシュコース」、旦那さんの夜食用に「アットホームバルコース」という感じでそれぞれ購入するのもおすすめ♪

他社の宅配弁当と比較したメリット・デメリット

他社の冷凍弁当宅配サービスと比較すると、メリットもデメリットもあった印象があります。

メリット

  • 送料が全国一律なので送料が高くなりがちな北海道・沖縄でも負担が少ない
  • 5,000円以上購入すれば、都度購入も定期購入も送料が無料になる
  • 普通食も制限食もどちらも取り扱っているので家族全員の好みに併せて注文できる
  • 軽食やレストランユースのレトルト食も買える

デメリット

  • メニューによっては、他社の冷凍弁当と比較して味が劣るものがある
  • 他社より少し価格が高い印象がある

味と価格の安さで選ぶなら、ナッシュやフィットフードホームなども視野に入れた方が良いと思いました。

はな
ニチレイのウーディッシュコースは持ち運びやすい大きさなので、職場でのランチに便利です。
個人的にはコスパや味の好みを優先するなら、ナッシュ、フィットフードホームをメインに使って、第3~4希望でニチレイを利用するかな?という感じです。

ニチレイフーズダイレクトのみんなの評判と口コミ

ニチレイフーズダイレクトを使用された方のクチコミをご紹介します。
利用された方は、ニチレイのお弁当を食べてみた感想・レビューを率直にお聞かせください!

[shinobi-reviews id=”1″]

ニチレイフーズダイレクトのコース一覧

ニチレイフーズダイレクトの定期便の詳細

定期便で利用した場合、のメリットは3つ。

  • 付与されるポイントが3倍になる
  • 毎回注文する手間が省ける
  • 定期便でも5,000円以上購入の場合は毎回送料無料

※ポイントは、100円(税抜)購入ごとに1pt付与され、1pt=1円として利用可能。

ニチレイフーズダイレクトの送料と配達エリア

送料は、

  • 冷凍商品の配送は全国一律800円
  • 常温配送(通常配送)は全国一律600円

です。

5,000円(税込)以上の購入で全国送料無料。

冷凍の商品と常温の商品が混在する場合は個別に発送されるので、冷凍・常温それぞれで5,000円以上の利用でなければ送料無料にはなりません。

例…
冷凍品:5,000円(税込)以上の購入で送料無料
常温品:5,000円(税込)以上の購入で送料無料

はな
なるべく、1回の注文で5,000円以上になるように購入すると結果的にお得ですよ~!

ニチレイフーズダイレクトの配達可能エリア

日本全国どこでも配送可能。配送はヤマト運輸・または佐川急便のいずれかとなります。

ニチレイフーズダイレクトQ&A

ニチレイの宅配弁当の購入の際、よくある疑問についてまとめます。

クーポンコードの入手方法は?

購入する商品をカートに入れて決済画面に進むと「クーポンコード」と表示されているエリアがあります。

ニチレイフーズダイレクトのクーポンコード入力欄
ニチレイフーズダイレクトのクーポンコード入力欄

現在取得可能なクーポンは「ニチレイの公式LINEアカウント」にLINEで友だち申請すればOK。
10%割引クーポンを貰えます。

現在発行されているクーポンの詳細
【クーポン発行期限】未定
【取得条件】ニチレイ公式LINEに友達登録する
【発行クーポンの概要】10%割引
【利用条件】決済金額3,000円以上の購入のみ利用可能
はな
公式サイトにアクセスして、まず「LINE友達申請」するのがおすすめです!

>> 公式サイトで友達申請する

まとめ

ニチレイのお弁当はとにかく種類が多いのが特徴です。

健康に配慮したい方向けの制限食も、ダイエット向けの低糖質&低カロリー弁当も揃います。
また、噛む力が弱くなってしまった高齢者でも食べやすい「やわらか食」や、お父さんの晩酌のお供にぴったりな「アットホームバルコース」などもおすすめ。

この記事でレビューした「ウーディッシュコース」以外のコースにも、通常よりも安く購入できるお試しセットが用意されているので、お試しキャンペーンが開催されているうちに味見してみるのがおすすめです。

はな
お試し価格で買えるだけでなく、無料会員登録すると500ポイント(500円分)が付与されるので、更にお得に購入可能!
ウーディッシュコースなら、4食セットが約2,000円で買えちゃうのでおすすめです♪

現在お試し価格で買えるコース一覧

高齢者向け宅配弁当おすすめ10選